ぶらりずむ

すきなものだけをあつめました

スカウトメールを送る際に私が見ているポイント

とうとうスカウトメールを送る立場・環境になったこともあり、スカウトメールを送る時に注視しているポイントをまとめてみました。 採用に関わったのはそこまで経験としてありませんし、あくまでも私個人が見ているポイントなので、人事ではなくても経験が長い人・人事担当者が見るともっと違ったポイントを見ているのかなと思います。

自分の立ち位置

  • 人事ではなく、サービス側で運用を担当しています
    • エンジニアではないですが、エンジニア寄りの仕事です
  • 世間的には課長級、リーダーみたいな感じのポジションです
  • 自分の職種に関する社内の知見がなく、採用もある程度自分が関わっていく必要がある状態
    • そもそも人事は新卒採用であったり、他職種の採用もあったりで基本忙しい

スコープ

WantedlyやGreenやビズリーチなど色々ありますが、自分が使用しているのは1つです。 人事サイドでは複数媒体使ったりエージェントも使っているそうなのですが、媒体に関して書いてると思ってもらえればありがたいです。

自分がスカウトを送る上で見ているポイント

基本的に一人一人の経歴を見てスカウト文章とか活躍出来そうかを考えているので、浅く広くという感じではないです。 浅く広くバラマキ型のスカウトはもっと見るポイントが違うんだろうなぁと思います。

募集している職種に近い経験をしているかどうか

当たり前なのですが、募集している職種の経験またはそれに近い経験をしているかどうか見ています。 なぜなら、上記に該当していなくても活躍出来そうな人はたくさんいるのですが、スカウトを送っても返事がこない可能性が高いからです。 バラマキ型のスカウトもありますが、自分がスカウトメールを受ける側においてそれは嫌なので、ちゃんと一人一人プロフィールを読んでます。 そこからスカウト文章考えるので、単純な効率も考慮すると、欲しい人材であってもスカウト返信がないと想定される場合は見送ってます。

転職意欲が読み取れるか

こちらも上記と似たような理由なのですが、転職して1年未満・現職についてめっちゃ楽しそうに書いている(愛着を感じる)と、スカウト送っても返信がないか断られるよなぁと思って見送っています。 媒体側で「転職意欲度」みたいなマークも表示されてはいますが、そことセットで自己紹介を拝見して検討しています。 ※転職意欲度高くても、自己紹介の文章で現職大好きとかだと見送ります

職歴をちゃんと書いているか

"ちゃんと書いているか"の基準が人によって変わる所もあるので難しいと思いますが、社名・期間・どんな業務をしたのかを書いていることが最低限の必要ラインだと思います。 たまに社名・期間はあるけど、内容がない人がいるのでもったいないなぁと思うこともしばしば。 可能であれば提出する職務経歴書をサマリー化したぐらいのレベルで良いかなと思います。

自己紹介がある媒体はきちんと書いているか

自己紹介・今後やっていきたいことなどを記載できる媒体もあります。 例えば過去の経験・現職の経験がこちらとして欲しい経験を持っていたとしても、今後やっていきたいことがアンマッチだった場合は見送っています。 理由としてはいくつかあるのですが、スカウト未返信の可能性が高い、話を聞きに来てもらっても本人の希望と違うので、本選考に進んでもらえない可能性がある、就業しても早期離職の可能性がある。 やりたいこと・できること・求められることって大事だよねという話だと思っています。

文章

細かい所まで見過ぎかもですが、会ったこともない人なので文章で判断するところもあります。 参考程度ではありますが、人によって柔らかい・硬い色々あるなぁという印象。

まとめ

まだ細かい所だとたくさんある気もしますが、大きくはこんな所でしょうか。

「この人だ!」と思ってスカウトを送っても5人に1人返事があれば良い方というものらしいので、どこまで深く見ていくかバランスが大事だなと思います。 とはいっても、やはり自分がスカウトを受け取る側になってみるとバラマキ型だと返信する気が失せてしまうし、プロフィール見て無いだろと思うことも多々あるので、そのように感じられないようにしっかりやっていきたいなという所存です。

採用する側になって思ったこととして、今のところ自分の返信率が20%を切っていることもあり、いただいたスカウトには何らかの理由がない限りちゃんと返信しようと思いました。(転職して間もないから〜って理由であっても理由はちゃんと伝えておく方が良いです) それと自分が採用する側としてしっかり見るようになって、自分の職歴・プロフもちゃんとしないとという気持ちになりました。。

などとつらつら書いてみましたが、やはり文章上だけでは分からないことも多いので、会って話してみてからが(お互いにとって)本番だよなぁと思います。 「こんな書き方だと見やすい」とか「好印象だった」っていう話も、時間があれば書いてみたいと思います。 ※あくまでも個人の主観や環境によるところもあるので、参考程度ですが