ぶらりずむ

すきなものだけをあつめました

レクサスNX300h(version L)を購入しました〜その2〜

ちょっと前の話になるのですが、レクサスNX300h(ver.L)を購入しました。 前回は比較したものなどを書きましたが、今回はレクサスを選んだ理由についてです。

前回の記事はこちら blog.burarism.com

レクサスを選んだ理由

BMW・ベンツ・レクサスの3メーカーからレクサスを選んだのですが、その理由は主にこちらです。

  • レクサスはメンテナンスの費用が別途発生しない
    • そういった個別のプランに加入しているわけではなく、車両代に車検までのメンテナンス費用が含まれています
  • 外車に比べてリセールバリューが高い
    • 実際に外車に乗ったこと・売ったことがないのですが、ネット上でもリアルでもよく言われる話ですね
  • 価格に対する質感が良い
    • 正直なところ、BMWは価格に対して質感がイマイチでした
    • ベンツ・レクサスは価格に対して見合っているなという感じです
      • ベンツ新Aクラスは価格以上の質感でした
  • カーナビはレクサス一択

これらの理由があるのと、実際の価格などを考慮してレクサスを選びました。

レクサスNXを選んだ理由

前回の記事でも書いたのですが、UX/NXと試乗をしていて、試乗前はUXが第一候補でした。 ただ実際に乗ってみると、UXは運転しやすいものの、後部座席がとても狭く、CX-3とあまり変わらない広さ。。 対してNXは大人が4人乗っても余裕がある後部座席ということもあり、先進設備や新車体も気になりつつ、NXを選びました。

実際にインターネットを見ていると、同じようにUX目当てで訪問するも、UX/NXの試乗をしてNXに決める方も多いようです。 次回は最終回として、ver.Lを選んだ理由、オプション等についてまとめていきます。